第3回 1991年8月26日~9月1日 東京:ヤマハホール/都市センター
第3回日本クラリネットコンクール
The 3rd Japan Clarinet Competition
開催日時/場所
8月26日(月)~9月1日(日)
ヤマハホール(1、2次予選)
都市センターホール(本選)
審査員
大橋幸夫(委員長)
磯部周平 鈴木良昭 千葉直師
二宮和子 山本正治 横川晴児
カルマン・ベルケシュ(ハンガリー)
藤田由之(評論)=第2次予選・本選のみ
藤井一興(ピアノ)=第2次予選・本選のみ
課題曲
第1次予選
Premiere Rhapsodie pour clarinette et piano / Claude Debussy
第2次予選
(A)(B)(C)の各曲目の中よりそれぞれ1曲づつ演奏。
(A)
1. Sonate fur Klarinette und Klavier f-moll Op.120 Nr.1 / Johannes Brahms
2. Sonate fur Klarinette und Klavier Es-dur Op.120 Nr.2 / Johannes Brahms
(B)
1. Sonate fur klarinette in B solo / Edison Denissow
2. Asceses pour clarinette seule / Andre Jolivet
3. Domaines pour clarinette seule / Pierre Boulez
4. Sechs Bagatellen fur klarinette in B / Jurg Baur
5. Concerto pour clarinette et orchestre / Jean Francaix
6. Concerto pour clarinette et orchestre / Ida Gotkovsky
7. Koncerto for klarinet og orkester / Carl Nielsen
8. Concerto pour clarinette Si b et orchestre / Henri Tomasi
(C)邦人作品(6分以内)
<参考曲>
Clarinet Solitude / 湯浅譲二
Shadow 4番 / 北爪道夫
3 Pieces for Solo Clarinet / 藤家渓子
Un Miroir Casse / 横川晴児
Expediee V pour clarinette en Si b seule / 大前哲
クラリネットとピアノのための夜想曲 / 加藤學
Flying Hole for clarinet / 成田和子
Sonate pour clarinette et piano Op.34 / 成田和子
PHONO III / 松尾祐孝
竜の歌 / 松永通温
Double Ecriture pour clarinette et piano / 見目順一朗
Marcher en Disseminer pour clarinette et piano / 見目順一朗
Sleep at Sea / 森潤子
本選
Konzert fur Klarinette und Orchester A-dur KV.622 / W.A.Mozart
申し込み者数 148名(内2名棄権)
1次予選通過 15名
1位 該当者なし
2位 赤坂達三
3位 野田祐介
入選 杉本亜矢 三倉麻美 鈴木祐子 ロバート・E・シューベルト