第5回 2000年8月29日~9月3日 横浜みなとみらいホール(小)
第5回日本クラリネットコンクール
The 5th Japan Clarinet Competition
[開催期日]
第1次予選
8月29日(火)、30日(水)、31日(木)
午前10時開演
2次予選
9月1日(金)
午前10時開演
本選
9月3日(日)
午後1時開演
[会場]
横浜みなとみらいホール(小)
>電車でのアクセス
桜木町駅(JR京浜東北・根岸線/東急東横線/横浜市営地下鉄線)下車
動く歩道からランドマークプラザ3F経由で、クィーンズスクエア1F奥。
徒歩12分。
[入場料]
〈全席自由〉
第1次:¥1,000
第2次:¥1,500
本 選:¥2,000
通し券:¥3,000
*第1次予選の入場券は29日、30日、31日の3日間通用。
チケットぴあ:TEL 03-5237-9990
浜みなとみらいホールチケットセンター:TEL 045-6825-2000
ヤマハミュージック横浜 ヤマハ横浜店:TEL 045-311-1202
(株)セントラル楽器:TEL 045-324-3111
(株)アクタス:TEL 03-5458-1521
ビュッフェ・クランポン(株):TEL 03-5632-5511
(株)ネロ楽器:TEL 03-3400-7466
日本クラリネット協会:TEL 03-5481-4601(通し券の取扱いは協会のみ)
*日本クラリネット協会会員は無料。会員証を提示のこと。
[課題曲]
第1次予選
C.M.von Weber
Concerto for Clarinet No.2 Op.74より第1楽章と第2楽章
*演奏個所については、当日指定する。
第2次予選
(A)
Carl Stamitz
コンチェルト作品より、第1楽章
Johann Stamitz
コンチェルト作品より、第1楽章
(B)
C.Saint-Saens
Sonate pour clarinette
Claude Debussy
Premiere Rhapsodie pour clarinette et piano
Raymond Gallois Montbrun
Concertstuck pour clarinette en Si-bemol et piano
Jean Francaix
Theme et Variations
(C)
野平一郎 委嘱作品「ストローフ」 STROPHE pour clarinette
上記の(A)(B)(C)の各曲目の中より、それぞれ1曲づつ演奏する。その際次の事項を守ること。
1.(A)のStamitzのコンチェルトについて、どの作品でもよい。
2.(A)について、装飾とカデンツァは自由とする。
3.(A)について、カットは自由とする。
4.(B)について、演奏個所および楽章の選択は、自由とする。
5.(A)(B)とも、出版社は自由とする。
6.(C)は、カットなしで、全曲演奏する。
7.全体の演奏時間は、20分以上25分以下とする。各自カットして、演奏時間内におさめること。
本選
W.A.Mozart
Konzert fur Klarinette und Orchester A-dur KV.622
*必ず暗譜のこと。*出版社は自由とする。
[審査員]
磯部周平、本田耕一、黒尾文江、三界秀実、千葉直師、山本正治、二宮和子、カルマン・ベルケシュ、濱中浩一
[企画委員]
濱中浩一、山本正治、海鋒正毅、田口利定、野崎剛史、四戸世紀
[コンクール委員]
濱中浩一(委員長)
海鋒正毅 / 山本正治 / 田口利定 / 野崎剛史 / 生島 繁 / 大塚精治 / 坂本和彦 / 四戸世紀 / 鈴木昭良 / 千葉直師 / 角田 晃 / 二宮和子 / 森川修一 / 山手寿子 / 横川晴児 / 平尾ゆりか / 泰中司朗 / 小松孝文 / 宮本淳一朗 / 熱田敬一 / 浅井俊雄 / 朝田文子 / 朝比奈千足 / 池田清則 / 磯部周平 / 板倉康明 / 稲垣征夫 / 稲垣 孝 / 上原 謙 / 海老原さなえ / 小笠原長孝 / 荻原清次 / 小倉清澄 / 恩智聡子 / 海川雅富 / 加藤 忠 / 小池 隆 / 高鹿昶宏 / 郷津隆幸 / 木幡仁清 / 斉藤 行 / 塩沢 諭 / 下沢達雄 / 鈴木良昭 / 須藤清子 / 田中正敏 / 伝田高広 / 土合勝彦 / 永岡嘉夫 / 中島 亨 / 仲地博幸 / 仲村春盛 / 西田勇紀 / 平井常哉 / 藤井洋子 / 古沢裕治 / 本田耕一 / 正木伸吉 / 松代晃明 / 村井祐児 / 山根公男 / 山本恒治 / 井上孝行 / 喜田 賦 / 斉藤 明(順不同)
[実行委員]
田口利定(委員長) / 角田 晃(副委員長) / 海鋒正毅 / 野崎剛史 / 生島 繁 / 大塚精治 / 坂本和彦 / 四戸世紀 / 森川修一 / 山手寿子 / 横川晴児 / 鈴木昭良 / 平尾ゆりか / 泰中司朗 / 池田清則 / 小池 隆 / 下沢達雄 / 古沢裕治 / 斉藤孝明 / 関谷佳典(順不同)
エントリー数:165(うち棄権12)
本選結果
第1位
EmmanuelNEVEU(エマニュエル・ヌヴー)
第2位
該当者なし
第3位
大谷淳子(おおたに じゅんこ)
奨励賞
林 裕子(はやし ゆうこ)
入選
春澤真由美(はるさわ まゆみ)
入選
渡辺亜紀(わたなべ あき)
入選
大橋佳世子(おおはし かよこ)
[協賛]
野中貿易株式会社/ビュッフェ・クランポン株式会社/<ヤマハ株式会社
[お問合せ]
日本クラリネット協会 コンクール実行委員会