誰でも動画で参加!“みんなのクラリネットソロステージ”
【概要】
コロナウイルスの蔓延により、我々はいろいろな活動を見直し、新しい方策を考える必要に迫られています。クラリネット協会も新しい試みとして演奏動画投稿を用いた新たな活動を企画しました。クラリネットを愛し、情熱を注ぎ続けることの一助になれば幸いです。
演奏の優秀者には協会webページでの公開や、優秀者本人のプロモーション動画撮影、またYouTubeで話題のニコラ・バルディルー氏との動画形式でのレッスン受講などの副賞を用意致しております。
無料にて受付いたします。
投稿作品は、一般社団法人日本クラリネット協会理事及び会員のプロクラリネット奏者により講評を行い、講評レポートをお渡しいたします。
今回は初めての試みであり、年齢、経験などによる部門の設定はいたしません。
クラリネットを使ったアイデアをアピールする場所に、
久しぶりに吹いてみたクラリネットを客観的に聴いてもらいたい、
吹奏楽コンクールの中止による情熱の捧げる場所に、
音大生による「おさらい会」や試験かわりに、
クラリネット奏者としての夢を追い続けるためのスキルアップのために、
どんな目的、目標、理由でもOKです。
クラリネットに対する思いを演奏にのせてご応募ください。
皆様からのご応募お待ちしています。
【目的】
演奏会、コンクールの延期や中止に伴う、クラリネットに情熱をささげる方々のための場所を提供し、目的意識や意欲向上のための一助を設ける
【受付期間】
2020年9月1日(火)~9月30日(水)
【申込方法】
1.申込みフォーム(Web)より応募者情報の登録(氏名、メールアドレス、曲目など)(※締め切りました)
2.協会よりメール連絡
3.動画ファイルの送信(Youtube限定配信URL提出、メディアでの提出、その他)
【課題曲】
自由曲、8分以内、一人で演奏すること(伴奏のある曲でも構わないが、無伴奏で演奏すること)
※多重録音(録画)は対象外とします。
【表彰・副賞】
・優秀者には協会Webページに優秀者として公開及び協会YouTubeアカウントにて配信
・ニコラ・バルディルー氏によるオンラインレッスン(動画交換方式)※1
・プロモーション動画撮影※2※3
・その他協会主催イベントへ出演紹介
※1:受講者3名以内
※2:収録は5名以内
※3:収録は東京で行います。東京への旅費は協会が負担します。
【その他】
・すべての参加者へ選考委員による講評あり
・参加者は他参加者の動画を視聴することが可能
【選考委員】
一般社団法人日本クラリネット協会理事及び理事推薦による会員
【参加資格】
国籍年齢不問
【参加料】
無料
【注意事項】
※申込後のご連絡はメールにて行います。協会からのメール(jca@jp-clarinet.org)を受けとれるよう、受信設定などにご注意ください
【YouTubeへの動画アップロード方法】
ご自身(または保護者・指導者)のYouTubeアカウントに「限定公開※」でアップロードし、動画のURLをメールにて送付ください。
※限定公開:設定内の「プライバシー」を「限定公開」に設定することで、動画URLを知っている人のみが閲覧可能な状態となります。YouTubeの検索にも表示されません。なおURLを選考前にSNS等の公開環境で周知しないようご注意ください。
《事前準備》
1. Googleアカウントの作成
- Youtubeへのアップロードには、Googlアカウント(Gmailアドレス)が必要です。
- お持ちでない方は、Googleホームページからアカウントを作成してください。
2. Youtubeへのログイン
- スマートフォン、タブレットを使用する場合は、YouTubeアプリをダウンロードしてください(無料)。
- パソコンから利用する場合は、お使いのブラウザからYouTubeトップページを開いてください。
- アプリまたはトップページを開き、右上の「ログイン」ボタンを押します。
- 案内に従い、Googleアカウントでログインしてください。
《動画のアップロード》
1. ページ上部のビデオカメラのアイコンを押します。
- 写真、カメラ、カメラへのアクセスの許可が求められる場合は「アクセスを許可」ボタンを押してください。
2. YouTubeにアップロードしたい動画を選択し、「次へ」を押します。
3. 動画情報を入力します。
- 「動画タイトル」「説明」「サムネイル画像」などの入力、設定は不要です。
- 「プライバシー」(公開範囲の設定)の項目は必ず「限定公開」を選択してください。
- 選択が完了したら、「アップロード」ボタンを押して完了です。
《動画URLの確認、提出》
動画のアップロードが完了したら、以下の手順に従って動画のURLを取得し、事務局にメールしてください。
【メディアでの提出】
撮影した動画データをDVD、USBフラッシュメモリのいずれかのメディアにデータ形式で収録し、下記まで郵送ください。なお、提出物は返却いたしません。
一般社団法人日本クラリネット協会事務局
〒164-0013東京都中野区弥生町4-6-13ヤックビル3F