<br />
<b>Notice</b>:  Undefined variable: page_title in <b>/home/buzztech2/jp-clarinet.org/public_html/wp-content/themes/jca-solution/single-concours.php</b> on line <b>6</b><br />

第18回クラリネットアンサンブルコンクール2024年【終了】

第18回クラリネットアンサンブルコンクール2024年【終了】

概要

3月16日(土) 13時開始 東海文化センター

【参加要項】

●申し込み受付け期間
2024年1月10日(水)~2024年1月24日(水)
※申込多数の場合は先着順により締め切る場合がある。
※申込後の連絡は、代表者へのメールにて行う。協会からのメール(jca@jp-clarinet.org)を受けとれるよう、受信設定などに注意すること。

●予選動画提出期限
2024年1月31日(水)

●審査期日・本選会場
予選:動画審査 2024年2月上旬 動画審査(非公開)
本選:2024年3月16日(土) 東海文化センター(茨城県東海村、 公開)

●部門/参加資格
①小・中学生部門:参加者全員が小・中学生以下であること。
②高校生部門:参加者全員が高校生以下であること。
③専門部門: 音楽大学等でクラリネットを専攻中あるいは専攻した者であること。
④一般部門:参加者の資格および年齢の制限なし。ただし「③専門部門」に該当しない者とする。

*一団体当たりの人数は2名以上とする。特に上限は定めないが常識的なクラリ
ネットアンサンブル人数の範囲内とする。
*専門部門は音楽大学等の在籍者、もしくは卒業した者が団体構成の過半数以上を占める団体が該当する。各音楽大学等の混合も可。
*各部門について不明な点は事前に事務局まで問い合わせること。
*使用楽器はクラリネット属のみとする。但し、原曲でコントラバスクラリネットのパートを弦楽器のコントラバスで演奏することは可とする。
*アンサンブルの構成は自由(学校単位でなくてもよい)で、上記年齢等によりカテゴリーをわける。
*出演は1人 1部門、1団体限り。
*国籍は問わない。
*指揮者はなしとする。

●演奏曲
小・中学生部門 5 分以内の自由曲
高校生部門 5 分以内の自由曲
専門部門 7分以内の自由曲
一般部門 7分以内の自由曲
※予選と本選が同じ曲でも構わない

●審査員(五十音順)
太田 友香(新日本フィルハーモニー交響楽団首席奏者)
中舘 壮志(読売日本交響楽団首席奏者)
野田 祐介(東京音楽大学教授)
箱崎 由衣(セントラル愛知交響楽団1st奏者)
藤井 洋子(桐朋学園芸術短期大学名誉教授)

●審査
1)部門ごとに審査する。
2)各部門とも公開で行う。(予選は非公開)
3)演奏順は事務局が決定する。
4)申込全団体に審査員による講評を送付する。

●動画審査料(1団体につき)
小・中・高校生部門:5,000円(会員:3,000円)
専門・一般部門:8,000円(会員:6,000円)
※演奏者に一人以上協会会員が含まれる団体は会員価格で応募できる。 

●参加料(本選に出場した場合のみ必要、演奏者1人につき)
小・中・高校生部門:非会員2,000円、会員は無料
専門・一般部門:非会員3,000円、会員は1,000円

●参加上の注意
・本選へ出場の際の旅費、宿泊費、その他一切は参加者負担とする。
・本選出場団体の代表者には参加証をメールにて3月初旬に連絡する。
・演奏許可の必要な楽曲や、編曲や編成変更に関しての許諾が必要な楽曲を演奏する場合は、必ず申込に間に合うように許諾や承認を得ること。
・本コンクールに応募の際は、著作権及び著作隣接権、肖像権において、協会が使用することに対し承諾する必要がある。

●申し込み方法
1)一般社団法人クラリネット協会ホームページより申し込む。
2)予選曲の演奏動画をYouTubeに「限定公開」にてアップロードし、URLを申込フォームに記載する。
2)Web申込時の自動返信メールを必ず確認すること。返信がない場合、受け付けられていないことがある。
3)審査料の入金確認をした時点で受付完了とする。
4)本選出場団体はメールで指定した期日(2月下旬を予定)までに参加料を支払う。
※申し込みを協会が確認した後に参加を取り消した場合、審査料は返却しない。
動画審査用動画アップロード方法

【審査料、参加料支払い方法】
1 郵便振替番号 :00120-2-472961  口座名:一般社団法人 日本クラリネット協会
※郵便振替で上記の口座に入金する。通信欄に「コンクール参加」と団体名「○○○」を記入のこと。
2 銀行からの振込
  ゆうちょ銀行 0ー九(ゼロイチキュウ)店 当座0472961 シャ)ニホンクラリネットキョウカイ
※振込人名を参加団体にして、団体名の前に「コンクール」とつける。(例:コンクール○○○アンサンブル)

●発表
予選の結果は2月7日(水)に協会ホームページで発表する。(本選出場団体にはメールでも通知する。)
本選結果は審査終了後、会場および協ホームページで発表する。

●表彰
1)部門ごとに順位を決定し表彰する。ただし一般部門においては、金賞、銀賞、銅賞を決定し表彰する。
2)小・中学生部門、高校生部門、専門部門において、特に優秀と認められる団体にはグランプリ賞を授与する。
3)その他、特別賞(奨励賞、努力賞など)を贈る場合がある。

●受賞者演奏会
各部門の最高位入賞団体に3月17日(日)の第37回日本クラリネットフェスティバルin茨城で開催する受賞者演奏会への出演をお願いする場合がある。
*受賞者演奏会出演に係る費用(宿泊費等)については自己負担とする。
*出演は任意。

●お問い合わせ先
〒 164-0013 東京都中野区弥生町 4-6-13 ヤックビル 3F
一般社団法人日本クラリネット協会 事務局
Tel:03-6382-7871 Fax:03-6382-7872 メール:jca@jp-clarinet.org
https://www.jp-clarinet.org/

 

主催/共催/協賛

【主催】
一般社団法人日本クラリネット協会
第37回日本クラリネットフェスティバルin茨城実行委員

【共催】
公益財団法人東海村文化・スポーツ振興財団

【特別協賛】
公益財団法人げんでんふれあい茨城財団

【協賛】
株式会社石森管楽器/ザ クラリネット ショップ/野中貿易株式会社/株式会社ビュッフェ・クランポン・ジャパン/株式会社ヤマハミュージックジャパン

【後援】
東海村 東海村教育委員会

本選結果

 

【小・中学生部門】

1位 水戸市立三の丸小学校

2位 長野市立東北中学校

3位 世田谷学園中学校

入選 宇都宮市立泉が丘中学校 クラリネットアンサンブル

入選 高階中クラリネット4重奏

入選 大阪市立城東中学校

入選 町田市立鶴川第二中学校

【高校生部門】

1位 茨城高等学校

2位 習志野市立習志野高等学校 クラリネット四重奏

2位 北海道北見北斗高等学校

3位 奈良市一条高等学校吹奏楽部

入選 越谷北高等学校 クラリネット五重奏

入選 滝川第二高等学校

入選 並木中等教育学校クラリネット5重奏

【専門部門】

1位 魔寺勝琉ピンク

2位 Duo Accordo 

3位 Blue Clarinet Ensemble

【一般部門】

金 ゆうぐれカルテット 

銀 クラーレット 

銅 伊藤アンサンブルクラブ

銅 春日部(ふるさと)の同志たち

銅 mamiya. まみや

銅 コンチェルト・クラリッサ

【審査員特別賞】

小中学生部門 水戸市立三の丸小学校

【グランプリ】

高校生部門 茨城高等学校

※各部門の最上位受賞団体が317日の日本クラリネットフェスティバルin茨城で受賞団体披露演奏会に出演しました。

menu