<br />
<b>Notice</b>:  Undefined variable: page_title in <b>/home/buzztech2/jp-clarinet.org/public_html/wp-content/themes/jca-solution/single.php</b> on line <b>6</b><br />

News

お知らせ
韓国インチョン(仁川)で開催されるClarinetFest 2026のヘッドラインアーティストに対する助成金について

2025.04.01 お知らせ

クラリネット奏者の皆様

国際クラリネット協会(ICA)の年次フェスティバルであるClarinetFestが、2026年7月8-12日に韓国インチョン(仁川)で開催されます。

ClarinetFest2026のメインイベントであるイブニングコンサート等の主役となるヘッドラインアーティストに日本在住のクラリネット奏者が選定された場合、日本クラリネット協会(JCA)より一人(組) あたり5万円の助成を行うこととしましたのでお知らせします。

ヘッドラインアーティストは応募者の中からICAにより選定され、申込期限は本年5月15日となっています。

ヘッドラインアーティストはイブニングコンサート等、ClarinetFestのメインイベントの主役となる存在であり、多くの観客を動員しClarinetFestを盛り上げる上でも大きな役割が期待される存在です。とりわけ、お隣の韓国で開催される2026年においては日本のクラリネット奏者が大きな存在感を示すことが期待されています。以下の説明および末尾記載の条件と注意事項を熟読の上、 是非とも積極的に応募頂くようお願い申し上げます。
(公募サイト)

ClarinetFest2026はパルテノン多摩で開催されたClarinetFest2005に続くアジアで2回目のフェスティバルとなります。隣国で開催されるフェスティバルは、日本のクラリネット奏者が世界の舞台に登場し日本のクラリネット界の世界的認知度を高めるための絶好の機会であり、JCAとして積極的に参加を後押ししてゆきたいと考えています。

ヘッドラインアーティスト選定において重要な役割を果たすClarintFest2026のアーティスティック・リーダーシップチームのメンバーとして、日本からはブルックス信雄トーンさんが参加されています。

なお、ヘッドラインアーティストには今後公募が行われる一般出演者と同様に、主催者からの出演料や旅費・宿泊費等の支給はなく、出演者本人が必要に応じ自分の所属組織(学校等)やスポンサー企業による支援を仰いで頂くことになります。

最後になりますが、ClarinetFestにヘッドラインアーティストまたはその他の一般出演者として参加するためにはICAの会員であることが条件とされています(この条件はクラリネット奏者以外の共演者には適用されません)。現状日本においてはICA会員は極めて少数にとどまっているため、参加を希望される方の大半は公募申し込みまでに新規にICA会員になって頂く必要があります。ICAの成人一般会員の年会費は75ドルですが、現在JCAではJCA会員の方はご自身の負担なしでICAの会員になれる仕組みの構築に向けてICAとの間で協議を行っています。ヘッドラインアーティストへの公募期限に間に合うようにこれを実現することを目指しており、その進捗については改めてご報告します。

上記の仕組みを通じてICA会員になるためにはJCAの会員であることが前提条件となります。ICAとの仕組みが整い次第あらためてお知らせしますので、現在まだJCA会員になっておられない方は4月中にJCAに入会頂くようお願いします。
入会申し込みサイト)

(助成金の条件)
 クラリネット奏者は、ヘッドラインアーティストの公募申し込み時点、およびClarinetFest2026開催時点でJCAおよびICAの会員であること。
 複数のクラリネット奏者がグループとして申し込む場合は、補助金は1名分とする。
 クラリネット奏者以外の共演者を伴って参加する場合、共演者は補助金の対象としない。
 助成金の支払時期はClarinetFest2026出演後1ヶ月以内に出演報告(800字以内)をJCAに提出頂いた後とする。

(注意事項)
 ヘッドラインアーティストの選定はClarinetFest2026の主催者であるICAによる審査でにより行われ、JCAとしてICAに対して推薦を行ったり、審査結果に影響を及ぼすものではありません。
 JCAからの助成金が、ご自身の所属組織(学校等)やスポンサー企業からの金銭的支援を受ける上での妨げにならないかについてはご自身で確認をお願いします。もし、妨げになる場合はJCAからの助成の形態につき対応を検討させて頂きますので、ご相談下るようお願いします。
 ヘッドラインアーティストに応募された場合は下記の日本クラリネット協会事務局あてご一報お願いします。

問い合わせ先:
一般社団法人日本クラリネット協会事務局 
Tel 03-6382-7871 電子メールjca@jp-clarinet.org
以上

(参考情報)
ClarinetFest 2024およびClarinetFest 2025のヘッドラインアーティスト

ClarinetFest 2024(アイルランド、ダブリン)

Nicolas Baldeyrou
British Clarinet Ensemble
Nicola Bulfone
Claire Annette (Vince Dominguez)
Coro de Clarinetes de México
William Curran
Lara Díaz
Stefanie Gardner
Arun Ghosh
Selin Gürol
Anne Harper
Anna Hashimoto
Manuel Hernández
Improbable Beasts
Jerusafunk
Shannon Kiewitt
István Kohán
Andy Lamy
Michael Lowenstern
Maura Marinucci
Mark O’Brien
Berginald Rash
Sacha Rattle
Iván Villar Sanz

ClarinetFest 2025(アメリカ、テキサス州フォートワース)

Amy Advocat
Matthew Banks
Henri Bok
David Cook
Lara Díaz
Calvin Falwell
Wesley Ferreira
Corrado Giuffredi
Christine Hoerning
Cecilia Kang
Julianne Kirk Doyle
Anthony McGill
Mike McGinnis
Sarah Manasreh-Decker
Jon Manasse
Charles Neidich
Ayako Oshima
Rob Patterson
Ken Peplowski
Thomas Piercy
Gregory Raden
Jonathan Russell
Ecesu Sertesen
Sunshine Simmons
Big Fat Meanies
Fabulous Four Clarinet Quartet
Haven Trio
Sputter Box
Transient Canvas
The U.S. Army Clarinet Ensemble
Gloria Uberto
Variego Trio

一般社団法人日本クラリネット協会理事長 大塚精治

menu